【お遍路女子一人歩き】18番札所・恩山寺|区切り打ち第3回 5日目《2022年11月》9泊11日⑤(通算10日目)
こんにちは!りかです。今日からまたお遍路の記録を始めて行きたいと思います。
前回の日記はこちら。
Contents
スーパーホテル阿南・富岡
朝食を急ぎめで食べ終えました。今回もつい注いでしまいましたが、朝のビッフェで無性にオレンジジュースが飲みたくなる現象にそろそろ名前をつけたいと思います。
【バス】学原~恩山寺前
7時半にホテルをチェックアウト。
学原駅から1回乗り換えをして前回区切った恩山寺前駅へ向かいます。まずは30分ほど掛けて南小松島駅前へ。
徳島のバスは乗客が少ないのに遅れるのがデフォルトで、これは個人的に徳島の七不思議のひとつに認定しても良いと思っております。案の定このバスもだいぶ遅延しまして、実は乗り換えの時間を過ぎてしまいました( ´ A ` 。 )
恩山寺前行きのバスも遅延していれば良いのですが、他にバスを待っている人がいないので内心おだやかじゃありません。
17番札所~18番札所 へんろ道
えー、恩山寺前行きのバス、遅延していました。
良いのか悪いのか、乗り換え先のバスも遅延したため無事に恩山寺前へ到着することができました。8時55分、お遍路スタートです。
バス停から坂を登り始めると、まさかの山道。
前回無理に進まなくて良かったです。暗くなっていたし、納経所の時間に間に合わなかったかもしれません。
山門をくぐっていざ。この山道は恩山寺道と呼ばれていて、しっかりと保護されている道です。
うーん、シリキウトゥンドゥ。
歩きやすい道でしたv 左のちょっとした崖下はすぐに車道になっていて、山道にいながら車の音が結構聞こえます。
山道を抜けると、大きな修行大師像。ここで車組と合流します。振り返れば恩山寺です。
【18番札所】恩山寺
恩山寺、到着ー!!
またしても修行像が。
恩山寺は、元々女人禁制でしたが、空海が母親のために女人解禁をしたとされる場所です。やがて母親が髪を奉納したことから山号は「母養山」となっています。
空海は母親にまつわるエピソードが豊富なのです。親思いの人間らしい面が伺えて好感。
手水舎
すごいたくさんいる。
本堂
本堂は天井に飾られた絵がきれいでした。
お遍路をしていると、後から「どこどこの天井がすごかった~!」という話を聞くこともあるので、天井もしっかりと見るようにしていますv こちらの絵は薬師如来だそうです。
大師堂
大師御母公剃髪所
空海のお母様が剃髪した場所のようです。
参拝後、納経をいただきましたv
さて、次の札所へ行く前に、恩山寺に訪れたからにはぜひともチェックしておきたいものがあります。
それが『摺袈裟(すりげさ)』。恩山寺でしかいただくことのできない厄除けのお守りです。
この摺袈裟は、一般的なお守りとは異なり一生モノで、お返しする必要がありません。個人的に、お守りを買うのをためらう理由第1位が返しにいかないと落ち着かないからなので、返さなくても良い摺袈裟は魅力的でした。
というわけで、自分用と家族用に2つ購入しましたv 一点700円です。良い買い物をしたと思っています。
さて、次の19番札所 立江寺までは約4km。1時間ちょっとで到着できる見込みです。
途中に番外霊場の釈迦庵があるそうで、ぜひ寄ってみたいのですが、ここで恒例黄色い地図が読み取れない問題。
恩山寺の駐車場で(※この時点で既に間違っている)山への入口を見つけたため、ここを進むべきか否か迷っているとお遍路のおじいさんに声を掛けられました。
お話を聞いていると、どうやら昔に歩きでお遍路をしたそうですが今は車でまわっているとのこと。歩きでお遍路をした時には約3ヶ月掛かったそうです。 一般的に、通しの歩き遍路は4~50日くらいと言われているので3か月だと約90日ということで若干長い印象。
もしかして、足でもお悪いのかな……?と思っていたら、体力がなくて1日20kmくらいしか歩けなかったのだと伺いました( ´ A ` 。 )
20km……
20km…………
20km…………
って、わたしがお遍路で1日あたり歩いている距離と一緒じゃないか。
ということでみなさん、わたしのお遍路は延べ90日掛かるかもしれません( ´ A ` 。 )
おじいさんが過去の記憶と黄色い地図の原本をお持ちだったので、結局わたしが進もうとしていた山道は全く関係なかったことも無事に発覚し、釈迦庵への道も教えてもらうことができました。おじいさんの黄色い地図は使い込んでいて年季が入っていました。第12版のわたしの地図にある、へんろ道を示す赤い線がおじいさんの地図には載っていなかったりもして、昔の方が道の選択肢が少なかったんだろうなあ、としみじみ。
親切な方で、なんと地図をわたしにくれようとしました。わたしの地図は写真に撮ってスマホにあるから大丈夫だと伝えても、最後までピンときていない様子でヽ(;∀;)ノ
おじいさん、その節はありがとうございました。
(次のページへ)