【お遍路女子一人歩き】区切り打ち!いそいそと準備中v

こんにちは! 全く歩きトレーニングをしていません、絶賛引きこもり中のりかです。

此度の歩き遍路チャレンジ、少しずつ準備が整ってきたので進捗報告会を開催いたします。(パチパチパチパチ)


皆の者、せーしゅくに。せーしゅくに!!

まず初めに、わたしがお遍路計画の取っ掛かりとして購入したのがこちらの2冊。

へんろみち保存協会という一般社団法人が発行しているお遍路のマニュアル本です。

お遍路経験者の方達のブログを見ていると、必ずと言っていいほど写真右側の「黄色い地図」のお話が出てくるので、これは買っておいた方が無難かなと。 少し迷いましたが、結局左側の「解説編」もわたしは購入いたしました。

まあこういった本や、お遍路に必要な道具などは全て現地の第1番札所、霊山寺でも揃えられるそうなので通し打ちでスケジュールにも余裕がある場合は現地購入でも良いかとv 近隣にはアドバイスをいただける宿なんかもあるそうですし、現地の空気を吸いながらゆっくりと計画を立てて出発するのも素敵です。

事前に計画を立てたい方は、送料が掛かってしまいますがネット購入もできます。楽天市場やYahoo!ショッピングにも出品されているのでポイントがつきますよv

しかしこの本たち、持ち運ぶことを想定していたのに意外とサイズが大きい( ´ A ` 。 ) 比較としてリモコンと並べてみましたところ、ほぼ同じ長さでした。

気軽に持ち運ぶのはむずかしいかも。

解説編の目次ちら見せ。

内容は結構細かく、お遍路について分からないこともおおむね解消できました。

持ち物や服装、各札所での参拝手順も細かく記載されています。

ところで、みなさんはお遍路さんというとどういうイメージを持ちますでしょうか。




こんな感じ??

やはり、白装束に菅笠に金剛杖のイメージが強いですよね。

わたしは「歩き」遍路にはこだわりたいものの、いわゆるお遍路の正装であるこれらの服装にはこだわりません。


その代わり、動きやすそうな服装を買いました!ワークマンで!

このワンピース、コンパクトに折りたたむことができるのですよv

こんなにまとまるしめちゃくちゃ軽い。

お遍路中は荷物を持ちっぱなしになるので、1gでも節約しておきたいのです。 重い荷物での移動がどれだけ苦痛かは日本一周で嫌というほど身に染みているので( ´ A ` 。 )

このほかにもレインコートやトレッキングポールなどもそろえる予定ですが、それはまた届き次第ご紹介したいと思います。

靴とバックパックは日本一周の時の相棒をそのまま連れて行きます。 ドクターマーチンのチェルシーとダカインの32l。キミに決めた。


そして持ち物は、本をよーくにらめっこしたところ納経帳(御朱印帳)と納札は持ち歩くことにしました。

納経帳は現地で購入予定、参拝に必要なローソクや線香はなるべく持ち歩かずにお寺で都度購入します。とても安かったので100均で購入しました!

納札というのは、写真の真ん中にある白いお札のことです。

これには日付・住所・氏名・年齢を書く箇所があります。

お寺に納めるほか、親切にしてくれた方へお渡しする風潮があるそうです。 事前に書き込んでおいた方が絶対に楽なのでとりあえず購入しておきました。


お遍路途中の寄り道スポットは、Amazonkindleでるるぶやまっぷるをみたり、こちらの漫画を参考にしたりしています。

『おへんろ。』!!!!!

女子高生3人組が歩き遍路に挑戦する作品です。 徳島新聞のコラム記事が原作で、そこからアニメ(あれをアニメと呼んで良いのだろうか)やマンガに派生していっています。

さすが現地のメンバーによって製作されているとだけあって、周辺スポットの情報も細かくてあなどれません。寄り道したいところもたくさん見つかりましたv


さて、区切り打ち第1回目の出発まで実は1ヵ月も残っていない……。

ちゃきちゃきと準備を進めなければv

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 遍路へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA