【日本一周18日目:4月19日 月曜日】金沢

こんにちは!日本一周中のりかです。

今日は金沢観光ということで、小路等を散策した後に有名な兼六園や金沢城公園へも行ってみる予定でした。………そう、予定でした

この日に悲劇のカメラ買い替え事件が発生するのです。


ひがし茶屋街

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

金沢を代表する茶屋街です。

茶屋街って、名前のイメージに加えて現代ではカフェなどに改築されているところが多いこともあって余計に勘違いしやすいのですが、芸妓さんと遊ぶ場所です。 私はここ数年くらいまで知りませんでした( ´ A ` 。 )

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらの志摩というお茶屋さんは当時のまま残っていて、見学もできるようです。重要文化財にも指定されています。

残念ながらこの時は受付時間外で入ることができませんでした( ´ A ` 。 )

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このあたり、カメラを持って歩いている方が多かったのですが皆さんマナーが良くてびっくりしました。 他の地域と比べてダントツだったと思います。

シャッター切るまで通らないで待っていてくれて、さらに挨拶もしてくれたりします。あとカメラ構えていたら「こっちの構図も良いですね」とか言われたり。笑 フレンドリーでした。 慣れている人が多かったのかもしれません。

この時はまだカメラに不調が発生していなかったため、今日は天気も人も良いしなんかいい感じじゃねえとか思っていましたねアホですヾ(;∀;)ノ


卯辰山山麓寺院群

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

卯辰山のふもとに密集している50ほどの寺社のことです。少し周辺を歩いてみたいと思いますv

なんで50もの寺社が一箇所に集中しているのか。 一説によると、卯辰山が金沢城からみて鬼門にあたるため、厄除けの意味合いがあるらしいです。ある意味寺社らは金沢城の盾にされてしまっている感じでしょうか。

ところで鬼門って今でも家を建てる時などに気にされる方いらっしゃいますね。「忌むべき方角」とのことですが……真偽はいかにです。。。 私自身はそういうのあまり信じていませんが、ただもし不動産営業をする立場だったら、ここは風水的にもとても良くて〜とかしゃあしゃあと言ってそうです。


宝泉寺

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『子来坂』という坂道を登っていくとひっそりと建っているお寺です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今は「こらいざか」と読むようですが、当時の読み方は「こぎざか」。こぎざかこぎざか。ちょっと可愛い。子来坂46。漢字にすると微妙ですかね( ´ A ` 。 )


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

宝泉寺は摩利支天をまつっています。 摩利支天とは仏教の守護神の一つ。 日本では武士の間で特に信仰があったらしく、前田利家も守本尊としています。で、その前田利家こそ、加賀藩の初代藩主で金沢城を居城としていた武将です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな感じで街並みを見下ろせます。 金沢城も見えるそうです。 私の肉眼では全く把握できませんでしたが

つまりもしここを敵に乗っ取られたら終わるということで、だからこそ前田利家は最も信仰する摩利支天をこの地にまつったのかもしれないそうです。宝泉寺の公式ブログによる考察です。

五本松

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この松には天狗が住むという言い伝えがあって、恐れられる対象だったとのこと。

泉鏡花の小説の舞台にもなりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

泉鏡花は読んだことがないのですが一度は触れておきたいなと思います。


宇多須神社

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

うろうろしていたら交通整備のおっちゃんに参拝をおすすめされたので、入ってみることにしました。 ちなみにこのおっちゃんチャラすぎなのですが。 私に話しかけたあとは、着物で観光しているマダム二人組を見つけてすぐ声掛けに行っていましたからね。

マダム達は横浜から来たそうです。コロナが流行っているのにってことだと思うのですが、どこから来たのか言いにくそうにしていたのが印象的でしたヾ(;∀;)ノ 大丈夫ですよマダム。私なんて……。 けどそれを知っているのは楽天トラベルの履歴とこちらのブログのみです。


ここは前田利家をまつっている神社です。先程の宝泉寺から子来坂を下ったところにあります。ひがし茶屋街ともすぐ近くです。

ところで、この狛犬見てあげてください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

堂々の逆立ち。 得意気な気がする表情。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こっちは子連れ。 足元のところにいます。 ちょっと分かりにくいですね( ´ A ` 。 )

ここで御朱印をいただくことができました。500円でした。


主計町茶屋街

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

泉鏡花がこのあたりで生まれ育ったそう。

金沢の有名な茶屋街の一つです。

暗がり坂

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ネットで調べてみたところ、この暗がり坂を通って泉鏡花は学校へ通っていたらしいです。こういうのファンだったらたまらないのでは。 私も一冊くらい読んでおけば良かったですヾ(;∀;)ノ

昼間でも薄暗いので「暗がり坂」。当時の人達は人目を避けてここを通って茶屋街へ通っていたらしい。 おしゃれなネーミングセンスです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あかり坂

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

対してこちらは「あかり坂」です。暗がり坂の隣にあって、暗がり坂と対になるように五木寛之が命名したそう。

確かにこちらの方が日は差している感じがしました。とはいえ主計町茶屋街が昼間でも薄暗いことが特徴なので、あかり坂もすごく明るい!という訳ではないです。 この2つの坂、写真だとちょっと違いが分かりにくいですかね( ´ A ` 。 )

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

細い路地だけれど坂の方は明るい。


鏡花のみち

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

主計町茶屋街のあたりの道を『鏡花のみち』と呼ぶそうです。

鏡花のみちからの景色をどうぞ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらの写真の奥にある梅ノ橋を渡ると、先ほど歩いた寺院群の方へ繋がっていきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな感じですv

金沢は広いようで見どころが集中していて良いですね。

兼六園

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

以上。

以上です。

詳しくはこちらをご覧くださいヾ(;∀;)ノ

ここからが金沢観光の本番だと言っても過言ではないくらいの存在感を放つ兼六園を前にして、まさかのリタイア。いやしかし、金沢で良かったというのは正直ありますけどね。 女子会の王道スポットだと思うのでまた気軽に来れる気がします。ということにしておきます。


うましかて

今日もサイゼリヤにて。肉食べてみました。


【今日の出費】6,592円

宿泊費:1,487円

食費:2,519円

観光費:510円

洗濯:500円

送料:1,576円

カメラ代は入れてないよ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村 旅行ブログ 女性日本一周へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA