【日本一周28日目:4月29日 木曜日②】出雲市
神楽殿
出雲大社は縁結びの神社として有名ですね。 恋愛に限ったものではなく、あらゆる縁を結んでくれるそうです。 そんな出雲大社の境内にある、ここ神楽殿では結婚式を挙げることができます。
ここにもでかい縄が( ´ A ` 。 ) あれどうやって結んだんですか。
みなさんの理想の結婚式はどんな感じですか? もしくはどんな結婚式を挙げられましたでしょうか。 私は、ハワイで身内だけ集めてパパっと済ませたいです。 それでとっとと重たいドレス脱いでガーリックシュリンプ食べに行きたい。
ところで、二次元のいわゆる推しキャラと結婚式を挙げたという方達のお話聞いたことありませんか? あれって著作的にありなのですかね( ´ A ` 。 )? 個人で楽しむ範囲ということでセーフなのかな。
ツイッターの相互フォロワーさんで、とある二次元のキャラクターに長年恋をしている子がいるのですが、本当にアイドルみたいに可愛くて、成就することはないと分かっていても応援したくなります。 可愛いので「もったいない」ってよく言われるみたいなのですが、本人はそれが本当に嫌だと言っていましたね。 もったいないっていう言葉は私も言われたら は?ってなりますよね。好意的に言っているつもりでも、発言者の無自覚な独りよがりの価値観でしかなく、言われた側にとっては否定の言葉なのです。 なのでぜひ言わないでください(笑)
嬉しそうなカエルの親。
藤の花。 これ見かけるとすぐにしのぶちゃん……!って思ってしまいます。 鬼滅の刃はアニメの一話目でリタイアして以来見ていないですヾ(;∀;)ノ
金刀比羅宮
船に乗ったうさぎさんv
というわけで、こちらは漁業や航路安全のご利益があるようです。
銭食ううさぎ。
北島國造館
出雲大社を本殿向かって右側へ抜けると、社家通りという通りに出ます。 そうして少しだけ歩くと左手に見えてくるのが北島國造館です。
北島家というのは、オオクニヌシに仕えたアメノホヒという神様の子孫だそうです。 どういった経緯で北島というお名前に落ち着かれたのでしょうか。 神様の血を引いている人間……という解釈で良いんですよね……?
亀の尾の瀧
ここのすごく好きなところ。
池が素敵なのである。
亀。本物ですよ( ´ A ` 。 ) 可愛いではないか。
あと鯉がたくさん。
やはり紅白の鯉についつい目がいってしまいます。 でも自分が飼っていれば黒い子も同等に可愛いのでしょうね。
本殿
ここでも結婚式を挙げることができるようです。 結婚式なのか写真撮影なのかは分かりませんでしたが、着物姿の女性が親族らしき方達に取り囲まれていました。
また、別で祈祷を受けている方達もいて、出雲大社に比べたら人は少ないけれど一人ひとりの濃度が高い感じでしたね。
御朱印・出雲大社
御朱印は書き置きのみでした。 初穂料は決まっていないとのことで300円お納めしました。……はい、初穂料とか初めて言ってみました。
個人的に、ちゃんとした意味を知らないで言葉を使うべきでないと思っているので今まで料金とか金額とか言っていたのですが、ついに重い腰をあげて意味を調べましたよ。
昔は、無事に収穫ができたことのお礼として初穂……その年の最初に収穫したお米を神社へ納めていたそうです。 しかし、農業に従事していない人が初穂を納められるわけもなく、時代に合わせてお金のやり取りに変わっていったのですね。 そう、やっぱり金額とか言ってもいいじゃないか。 それかお納め料とかどう?ヾ(;∀;)ノ やっぱり初穂料って違和感あるヾ(;∀;)ノ だって私が産まれた時にはもう初穂の時代終わってるんだもん。 あくまで個人的にはです。すみません。
大社門前いずも屋
お腹すいたーなのでごはんにしましたv
それで私、小豆とか餡が絡んでいないタイプのシンプルなおもちが大好物なのですが、やはり出雲といえば出雲そばなのかなあという気もします。
ということでこうなりました。
温かい出雲そば。 色が黒っぽいのが特徴だそうですが、分からず( ´ A ` 。 ) でもおいしかったです。 それは間違いない。
きなこもち。 これも鬼おいしかった( ´ A ` 。 )
ちょっとお腹いっぱいになったけれど2つとも頼んで良かったです。
さて。外の雨は止まず。 カメラさんのためにこれ以上の屋外の観光は控えたい。例の件以降カメラに対して過保護です。
ホテルにももうチェックインできるはずなので、今日は終了しようかとも思ったのですが、、、カメラさんがまだ撮り足りないと言っているようだったのでもうひとつ、室内で遊べるところへ行ってみることにしました。
(次のページへ)